野菜がたっぷり入った厚揚げといろいろ野菜のオイスターソース炒め。
もやしや、厚揚げを多めに使った、節約&かさましレシピです。ひき肉はお好みのものでOKです。
材料
2人前
鶏ひき肉 100g
厚揚げ 2個
もやし 1パック
長ねぎ 1本
小松菜 3株
しめじ 1/2パック
しょうが 5g
にんにく 1/2かけ
ごま油 大さじ1
料理酒 大さじ2
オイスターソース 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
塩こしょう 少々
水溶き片栗粉 (水 大さじ2:片栗粉 大さじ1)
作り方
① 厚揚げは油抜きし、2cm角の7mm幅程度、長ネギは斜めに5mm幅程度、小松菜は4cm程度にそれぞれ切る。しめじは石づきを取り除き、ほぐす。ニンニクは薄切り、しょうがは千切りにする。
② フライパンにニンニク、しょうが、ごま油を入れ、加熱する。
香りがたったら、鶏ひき肉、塩こしょうを入れほぐし、料理酒大さじ2を加え、アルコールをとばす。
③ ②に厚揚げを加え、全体に油がまわったら、野菜とオイスターソース、しょうゆを加える。
野菜がしんなりしてきたら、一度火を止め、水溶き片栗粉を加え、再度加熱し、とろみをつける。