豆乳を使った坦々うどんです
材料
2人前
《肉みそ》(使用量は1/2~1/4程度)
豚ひき肉 200g
しょうが 5g
にんにく 5g
ごま油 小さじ2
甜面醤 大さじ2
料理酒 小さじ2
しょうゆ 小さじ2
うどん 2玉
青梗菜 1株
豆乳 400㏄
水 200㏄
鶏がらスープの素 小さじ2
すりごま 大さじ1
練りごま 大さじ1
長ねぎの青い部分 10cm程度
しょうが 5g
にんにく 5g
味噌 大さじ1
甜面醤 大さじ1
豆板醤 小さじ2
塩こしょう、ラー油、糸唐辛子 お好みで
作り方
① 肉みそを作る。
② 青梗菜は1枚ずつはがすか、縦1/4に切る。長ねぎの青い部分は小口切りにする。 しょうがとにんにくはすりおろす。
③ 鍋に水、鶏がらスープの素、すりごま、練りごま、長ねぎ、しょうが、にんにく、味噌、甜面醤、豆板醤を加えて火にかける。沸騰したら、豆乳を加えて、沸騰直前で火を止める。塩こしょうで調味。
④ 別の鍋で、青梗菜、うどんをゆでる。
⑤ 器にうどん、②、青梗菜、肉みそを盛り、糸唐辛子を飾る。お好みでラー油をかける。