寒い時期に食べたくなるほっこりあったかクリーミーな鶏肉と白菜のクリーム煮。
鶏肉を焼いたときに出た鶏の旨味を野菜に閉じ込めるように作ってみました。
少し茶色めにはなってしまうので、もしクリーム煮らしく白さを出したい場合は、鶏肉を焼くフライパンと野菜を炒めるフライパンを別にして、塩で調味するか、旨味を追加したければ、コンソメや鶏がら出汁などで調整されてくださいね。
材料
2人前
鶏もも肉 1枚
白菜 2~3枚
玉ねぎ 小1/2個
にんにく 1/2片
白ワイン 大さじ2
オリーブオイル 大さじ1
小麦粉 大さじ1
牛乳 200cc
塩
塩こしょう 少々
作り方
① 鶏もも肉は一口大に、白菜はざく切りに、玉ねぎとにんにくは薄切りにする。鶏肉に塩を振っておく。
② フライパンにオリーブオイル、にんにくを加え、中火で加熱する。にんにくが軽く色づいたら、鶏肉を皮目から焼く。
③ 焼き色がついたら、裏返し、白ワインを加える。鶏肉に火が通ったら、別皿にあげておく。
④ ③のフライパンに玉ねぎ、白菜を加え、弱火で炒める。全体的にしんなりとしたら、小麦粉を加えて炒め、小麦粉がなじんだら、鶏肉、牛乳を加え、10分程度煮込む。
⑤ 塩こしょうで調味する。